デジタル活用で業務効率化!【データ・書類・モノ】のスマート整理をお手伝いしています!お困りの方は今すぐご連絡ください!

【講座受講】自分の強みを活かしたサービス提供のために!/デジタル整理アドバイザー2級®講座

学び・体験・イベント
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは。
熊本市の整理収納アドバイザー Mayumiです。

皆さんのパソコンはデータ整理できていますか?

私はパソコン内部の他に
外付けのハードディスクやクラウドサービスと
あらゆる場所にデータを保存しているのですが、
ただフォルダで分類分けしているってだけの状態で、
きちんと整理できているかと言われると正直自信はありません。

ですが、一般的に見ると
きっと「整理できている」部類には入るのかなと思います。

お片付けサポートをご依頼いただくお客様から

「パソコンの中もどうにかしたいんです」

というお声をよくいただくようになったので、
データ整理でお困りの方はとても多いということを実感するようになりました。

私はずっとPCに特化した仕事をしてきたので、
知識に関してはそれなりにあるつもりです。

それが自分の「強み」になるんじゃないかということに気づいたタイミングで
【デジタル整理アドバイザー】という資格があるということを知りました。

自分の強みをさらに伸ばすべく、
先週【デジタル整理アドバイザー®2級講座】を受講したので、
今日はその感想を投稿したいと思います。

宜しければぜひご覧ください!

デジタル整理アドバイザー®2級講座とは

デジタル整理アドバイザー®2級講座とは、
整理収納アドバイザーと同じく
ハウスキーピング協会が開催する認定講座で、
2022年6月からスタートしました。

私が受講した当時(2023年3月)は2級講座のみ開催されていましたが、
2023年12月からは1級講座も開催されています。

2級講座の特徴は☟

・個人におけるパソコンのデジタルデータ整理の基礎理論を学ぶことができる
・整理収納アドバイザー理論を応用した、ここでしか学べないオリジナル講座
・電子化したほうがよい書類の見極めができるようになる
・パソコンを使っている、使ったことがある方であれば誰でも受講することができる

ハウスキーピング協会HPから引用

主に自身のPC整理ができるようになるための講座です。

以下はこの講座のカリキュラムになります☟

デジタル整理アドバイザー®️とは

★第一章 デジタル整理®️の基本
     デジタルとは
       デジタルデータが増える現象
       フィジカルとデジタルの違い
             デジタル整理®️の考え方(まとめ)

第二章 デジタル整理®の実践
     デジタル整理の準備と5つのステップ
     デジタル整理の2大必須要素
     デジタル整理の5つのステップ①〜⑤
     デジタル整理の実践(まとめ)

ハウスキーピング協会HPから引用

最後にまとめテストがありますが、
テキストやノートなどどれを見て回答してもよいテストでした。

月に6~8回ほど開催されていて、オンラインで受講できます。

私が受講した2023年3月時点では
整理収納アドバイザー2級資格を持っているということで
24,200円(税込)でしたが、
2023.4月開催分から資格有無にかかわらず価格が一律
となり29,100円(税込)になりました。

開催スケジュールや価格等の詳細については
ハウスキーピング協会のHPをご覧くださいね!

受講した感想

3時間半オンライン講座(ZOOM)でしたが、
あっという間に感じました。

受講者は私含め4名でした。
整理収納アドバイザーとして活動されている方は
私以外いらっしゃらなかったのですが、
皆さんそれぞれ目的を持って受講されていて、すごく意欲的でした。

上段左端がいわさき先生、上段右端が私です。

講師のいわさきなおこ先生はすごく柔らかい雰囲気の方で、
質問もとてもしやすかったです。

PCに関する知識にも少し触れる時間があったのですが、
内容に戸惑っている受講者の方に
理解できるようゆっくりご説明されていたので、
デジタルに苦手意識を持たれている方でも
安心して受講いただける講座だと思います。

モノの整理とデータの整理は少し考え方が違うということや、
データ整理をする上での規則性などはすごく勉強になりました。

そして受講後は「早くデータの整理がしたい」という衝動にかられました。

私はデスクトップとノートPC、iPad、iPhoneと
デジタル端末が複数あるので、
データ共有の面も含めてデータ整理を改めて考え直したいと思いましたし、
クラウドストレージ(オンライン)の整理
自分では全然できていないと思っているので、
その整理も徐々に進めていきたいなと思っています。

最後に

いかがでしたでしょうか?

データ整理ができると
すぐに情報が取り出せるようになることで時短に繋がったり、
やりたいことがすぐに実行に移せたり、
本当にいろんなメリットが生まれてきます。

データ整理でお困りの方に寄り添って、
分かりやすく整理方法をご案内できるように、
「データ整理」のサポートをしっかりとお届けしていきたいと思っています!

お困りの方はぜひご相談くださいね!

最後までご覧いただき、ありがとうございました。


ランキングに参加しています!                            
皆さんの応援が励みになりますので、ポチっとしていただけると嬉しいです★

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ


インテリア(掃除・収納)ランキング


デジタルサポート・書類整理サポート・お片付けサポート、随時受付しています!
ご希望の方はぜひご連絡くださいね♪

★各サポート詳細

★お申し込みフォーム

コメント

タイトルとURLをコピーしました