デジタル活用で業務効率化!【データ・書類・モノ】のスマート整理をお手伝いしています!お困りの方は今すぐご連絡ください!

整理をするメリット

お片付け
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

はじめに

私は2020年5月に今のマンションに引越をしたのですが、部屋数が減ることによりモノを減らさなければならない状況になりました。
元々部屋は片付いていましたが、物量がとても多く収納用品で隠しているといった感じでした。
その時に嫌というほどモノと向き合い、そしてかなりのモノを手放しました。

そして、モノを手放したことで暮らしがとても楽になり、家事も楽になりました。

そういった経験から、ハウスキーピング協会認定資格である「整理収納アドバイザー」に興味を持ち、勉強してプロとして活動できる1級の資格を取得しました。
整理収納について、体系的に学べてとても役に立ちましたので、こちらのブログで少しずつご紹介していきたいと思います。
(出典元:整理収納アドバイザー2級テキスト)

整理収納アドバイザーの試験勉強をされている方だけでなく、お片付けに迷われている方にも参考にしていただけるのではないかと思います。

整理の価値とは(整理の三大効果)

整理をすると、気分がすっきりしますよね。
それだけではなく、他にもいろんな効果があります。
それは大きく分けて3つです。

  1. 時間的効果
  2. 経済的効果
  3. 精神的効果

これを『整理の三大効果』と呼んでいます。
それでは、具体例を出してみたいと思います。

時間的効果

  • 探し物に時間を使わなくて済む
  • 家事や仕事の時間を短縮できる

経済的効果

  • 二度買いやムダ買いがなくなる
  • 居住スペース等にかかる賃料のムダを省く

精神的効果

  • 行事や学習への意欲やモチベーションが上がる
  • 家族や周りの人とのコミュニケーションや連携が取りやすくなる
  • 家に人を招ける環境になる

まとめ

ほんの一例ですが、整理のメリットを感じていただけたと思います。

「片付けてキレイになった」という結果だけでなく、整理をすることで「将来何がどう変わるか」を考えるといいと思います。

整理をすることによって、みなさんの人生が好転するスタートだととらえて、楽しくお片付けに取り組んでいただきたいです。

私もみなさんと共に整理について向き合い、微力ながらお手伝いをさせていただきたいと考えています。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。


ランキングに参加しています。      
皆さんの応援が励みになりますので、ポチっとしていただけると嬉しいです★

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ


インテリア(掃除・収納)ランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました