こんにちは。
熊本市の整理収納アドバイザー Mayumiです。
今日は、9月末にオンラインで実施した
【デジタルサポート実例紹介】の投稿です。
(お客様へ掲載許可をいただいております)
宜しければぜひご覧ください!
お客様情報
デジタルサポートを毎回リピートして頂いているお客様です!
いつもありがとうございます♪
ご依頼主:愛知県 tomo様
サポート時間:3.5時間
【お悩み事項】
・Gmailの整理
・Googleフォトの整理
デジタルサポート
オンライン(Zoom)でのデジタルサポートの際は、
お客様の画面を共有していただき
こちら側でも同じ画面を見ながらアドバイスをさせていただきます。
お悩み①Gmailの整理
Gmailの未読通知が多すぎて
いつも気になっていたというtomoさん。
今回、アーカイブ機能やラベル機能をご紹介して、
メールのデータ整理を一緒に行いました。
「これでメールチェックが楽になる!」
と大変喜んでいただけました♪
お悩み②Googleフォトの整理
iPhoneの写真を自動バックアップ設定されていることを
把握されていなかったtomoさん。
Gmailの整理をする際に
Googleの無料会員は
アカウント全体(Googleフォト、Gmail、Googleドライブ)が
15GBまでの制限があることをお伝えし、
一番容量を取っていたGoogleフォトの整理を
していただくことになりました。
まずはデータが大きい動画データを削除いただいたあと、
不要な写真を削除していただきました。
こちらもスッキリ!
データのお片付けが完了しました♪
最後に
いかがでしたでしょうか?
おうちのお片付けよりも
データのお片付けって
つい後回しにしがち…
でも、データのお片付けをすると
作業が格段にはかどるようになります!
パソコンのデスクトップ画面や
スマホの画面、
散らかってるな…
という方は
少しの時間でもいいので
お片付けしてみてください。
「ひとりじゃ無理だよ~!挫折するよ~!」
っていう方は
ぜひ【デジタルサポート】をご利用くださいね!
私がしっかりサポートさせていただきます♪
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
ランキングに参加しています!
皆さんの応援が励みになりますので、ポチっとしていただけると嬉しいです★
デジタルサポート・書類整理サポート・お片付けサポート、随時受付しています!
ご希望の方はぜひご連絡くださいね♪
★各サポート詳細
★お申し込みフォーム
コメント