デジタル活用で業務効率化!【データ・書類・モノ】のスマート整理をお手伝いしています!お困りの方は今すぐご連絡ください!

【購入品】スマート家電をスッキリ収納!/Amazon Echo Dot壁掛けホルダー

お片付け
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは。整理収納アドバイザーのMayumiです。

ワクチン接種の副反応もすっかり収まり、元気が戻ってきました♪
これからどんどん寒くなるので、体調管理しっかり気を付けていきたいですね。

さて、今日は最近購入した【Amazon Echo Dot壁掛けホルダー】についての投稿です。
我が家にはAmazonのスマートスピーカー(Echo Dot)があるのですが、購入した壁掛けホルダーでスッキリ収納が実現しました。

宜しければ是非ご覧ください!

“スマート家電”は我が家に欠かせないアイテム

「スマートスピーカーって何?」って思われた方もいらっしゃるかもしれないので、はじめに説明させていただきます。
スマートスピーカーとは“スマート家電”の一種です。

スマホと連携して様々な操作が行えるのが“スマート家電”で、スマホの専用アプリからリモコン代わりに家電を操作したり、家電の運転状況を管理・確認できます。

会社勤めをしていた時、愛犬はおうちで一人お留守番だったのですが、部屋の温度の状況もアプリから確認して、エアコンの温度を遠隔で操作したりしていました。

ちなみに私が持っている商品2つをご紹介しますと、

まずNature Remo  mini 2という商品。
これは、テレビやエアコン、照明などを専用アプリから操作できるものです。


それだけでなく、毎朝6時にテレビ、照明の電源を自動で付けるというようなスケジュールをすることができます。
このおかげで携帯のアラームがいらなくなりました。
照明を消し忘れて外出したかも…という時も遠隔で消すことができます。

そして、Amazon Echo Dotという商品。
これは音声でテレビやエアコン、照明の電源を操作することができるものです。


「アレクサ、テレビつけて」のように声をかけると、テレビをつけることができますが、更に複数のコマンドを同時に実行する設定もできます。

例えば、私は「アレクサ、ただいま」と声を掛けると、テレビと照明の電気が同時に付くように設定しています。

体調が悪い時など、動きたくない時や手がふさがっている時などは特に持っていて良かったと実感します。

このように“スマート家電”は我が家になくてはならない存在になっています。

スマート家電の収納に便利なアイテムをGET!

我が家ではこの2つのスマート家電のアイテムをリビングに置いています。
それぞれそんなに大きいモノではないのですが、なんとなくすっきりしない印象でした。

それが、TwitterでEcho Dotを壁掛けできる便利なアイテムを紹介されているツイートを見かけて…

「これはいい!」

そう思ってツイート主であるといちゃんさん(@optlife_toi)から商品の詳細を教えていただき、早速購入しました!

購入したのはコチラ☟


ネジで固定するのではなく、電源に接続しながら壁掛けができるホルダーなんです。
賃貸だと穴をあけられないので、とてもいいなと思いました。

我が家は第三世代のEcho Dotを持っているのですが、第四世代用の壁掛けホルダーもあるようです!

裏/電源ケーブルを収納できるようになっています

早速Echo Dotを取り付けてみます!

①Echo Dotを収納
②ケーブルを巻き付けた後に電源アダプターを収納
③コンセントに壁掛けホルダーを装着

ホントはEcho Dotが下になるように設置するのですが、コンセントの場所の関係でEcho Dotが上になるように設置しています。

それでもこんな感じでスッキリしました♪満足です!

最後に

久々に収納グッズを買いましたが、これはとてもいい買い物だったと思います♪
Echo Dotをお持ちの方、おススメですよ!

お掃除やお片付けが楽になるスッキリした収納、これからも追及していきたいです。

それとスマート家電もとっても便利です。
早く購入すれば良かったと思ってもらえる商品だと思いますよ!

最後までご覧いただき、ありがとうございました。


ランキングに参加しています。                 
皆さんの応援が励みになりますので、ポチっとしていただけると嬉しいです★

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ


インテリア(掃除・収納)ランキング


Instagramを始めました!
不定期の投稿になりますが、宜しければフォローお願いします♪

★お片付けについて投稿しているアカウント
☟☟☟

★愛犬こはくについて投稿しているアカウント
☟☟☟

コメント

タイトルとURLをコピーしました