こんにちは。整理収納アドバイザーのMayumiです。
5月最終日となりましたね。
1日1日がとても早く感じます。
6月も自分のペースで毎日を大切に過ごしたいなと思います。
今日の“一日一捨て”報告は本日分の報告と合わせて、5月1ヵ月分の総まとめをしたいと思います!
宜しければご覧ください。
私がなぜ“一日一捨て”をすることになったのか、については以下投稿をご覧ください。
“一日一捨て”の記録
今日は料理用トングを1つ手放しました!
料理用トング
こちらはNaturalKitchenという雑貨店で購入した料理用トングです。
![](https://i0.wp.com/www.peaceful-life.fun/wp-content/uploads/2022/05/IMG_4906.jpg?resize=357%2C476&ssl=1)
シルバーでとても可愛くて気に入っていたのですが、実際使ってみると長さが短いことでお肉を焼いたりする時、手に油がはねてしまうことがありました。
トングの長さが短くても問題ないような使用用途が他に見当たらなかったので、今日家に遊びに来た母に譲ることにしました。
そして代わりに無印良品でシリコン製のトングを購入してきました。
![](https://i0.wp.com/www.peaceful-life.fun/wp-content/uploads/2022/05/IMG_4893.jpg?resize=362%2C483&ssl=1)
このトングはお肉を焼いたりするだけでなく、パスタをよそう時などにも使えます。
今日、パスタ料理をした際に早速使ってみたのですが、すごく使いやすかったです。
改めて買って良かったです。
このトングはこれからしっかり愛用していきたいと思います。
2022.5月に手放したモノたち
5月1ヵ月で136個のモノを手放すことができました!
![](https://i0.wp.com/www.peaceful-life.fun/wp-content/uploads/2022/05/IMG_4390.jpg?resize=1024%2C1024&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/www.peaceful-life.fun/wp-content/uploads/2022/05/IMG_4391.jpg?resize=1024%2C1024&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/www.peaceful-life.fun/wp-content/uploads/2022/05/IMG_4394.jpg?resize=1024%2C1024&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/www.peaceful-life.fun/wp-content/uploads/2022/05/IMG_4400.jpg?resize=1024%2C1024&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/www.peaceful-life.fun/wp-content/uploads/2022/05/IMG_4440.jpg?resize=1024%2C1024&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/www.peaceful-life.fun/wp-content/uploads/2022/05/IMG_4441.jpg?resize=1024%2C1024&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/www.peaceful-life.fun/wp-content/uploads/2022/05/IMG_4382.jpg?resize=768%2C1024&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/www.peaceful-life.fun/wp-content/uploads/2022/05/IMG_4469.jpg?resize=1024%2C1024&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/www.peaceful-life.fun/wp-content/uploads/2022/05/IMG_4470.jpg?resize=1024%2C768&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/www.peaceful-life.fun/wp-content/uploads/2022/05/IMG_4471.jpg?resize=1024%2C1024&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/www.peaceful-life.fun/wp-content/uploads/2022/05/IMG_4472.jpg?resize=1024%2C1024&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/www.peaceful-life.fun/wp-content/uploads/2022/05/IMG_4479.jpg?resize=1024%2C1024&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/www.peaceful-life.fun/wp-content/uploads/2022/05/IMG_4480.jpg?resize=1024%2C1024&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/www.peaceful-life.fun/wp-content/uploads/2022/05/IMG_4481.jpg?resize=1024%2C951&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/www.peaceful-life.fun/wp-content/uploads/2022/05/IMG_4482.jpg?resize=1024%2C1024&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/www.peaceful-life.fun/wp-content/uploads/2022/05/IMG_4488.jpg?resize=1024%2C1024&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/www.peaceful-life.fun/wp-content/uploads/2022/05/IMG_4344.jpg?resize=1024%2C778&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/www.peaceful-life.fun/wp-content/uploads/2022/05/IMG_4343.jpg?resize=1024%2C718&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/www.peaceful-life.fun/wp-content/uploads/2022/05/IMG_4742.jpg?resize=1024%2C1001&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/www.peaceful-life.fun/wp-content/uploads/2022/05/IMG_4740.jpg?resize=1024%2C835&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/www.peaceful-life.fun/wp-content/uploads/2022/05/IMG_4741.jpg?resize=1024%2C663&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/www.peaceful-life.fun/wp-content/uploads/2022/05/IMG_47491.jpg?resize=1024%2C752&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/www.peaceful-life.fun/wp-content/uploads/2022/05/IMG_4799.jpg?resize=1024%2C768&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/www.peaceful-life.fun/wp-content/uploads/2022/05/IMG_4796.jpg?resize=214%2C284&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/www.peaceful-life.fun/wp-content/uploads/2022/05/IMG_4800.jpg?resize=768%2C1024&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/www.peaceful-life.fun/wp-content/uploads/2022/05/IMG_4870.jpg?resize=964%2C1024&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/www.peaceful-life.fun/wp-content/uploads/2022/05/IMG_4896.jpg?resize=1024%2C768&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/www.peaceful-life.fun/wp-content/uploads/2022/05/IMG_4897.jpg?resize=1024%2C768&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/www.peaceful-life.fun/wp-content/uploads/2022/05/IMG_4898.jpg?resize=768%2C1024&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/www.peaceful-life.fun/wp-content/uploads/2022/05/IMG_4899.jpg?resize=1024%2C729&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/www.peaceful-life.fun/wp-content/uploads/2022/05/IMG_4906.jpg?resize=768%2C1024&ssl=1)
こうやって写真を見ると、「これだけ多くのモノを手放すことができたんだな」と、とても感慨深い気持ちになりました。
そして、記録を付けるとかなりモチベーションに繋がるということが分かりました。
モノが手放しにくいという方は写真など撮って記録することをおすすめします!
最後に
“一日一捨て”を始めて今日で19日目ですが、なんと136個のモノを手放すことができました。
自分でもビックリしています。
一日に136個まとめて手放すのはとても大変ですが、毎日少しずつ捨て活をしていたことでこれだけ多くのモノを手放すことができたと思います。
継続することの大切さを痛感しました。
6月も地道に“一日一捨て”頑張っていきますので、見守っていただけると嬉しいです。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
皆さんの応援が励みになりますので、ポチっとしていただけると嬉しいです★
コメント