はじめに:そのひと言、胸に刺さる…
こんにちは!山本 真由美です☺️
「なんの意味があるの?」
そう言われて、胸がズキッとしたことはありませんか?
おうち起業やフリーランスとして、
帳簿をつけたり経費を管理したり。
一生懸命やっているのに、
周りからは「それって仕事なの?」と見られてしまう。
でも実は、その“地味でコツコツした作業”こそが、
未来の安心と信頼をつくる大きな力になるんです。
この記事では、
帳簿や経費入力がなぜ大切なのか?
青色申告があなたの未来をどう支えるのか?
わかりやすくお伝えしますね。
帳簿や経費入力は「遊び」じゃなくて「仕事」です
おうち起業や副業を始めたばかりの頃、
売上が安定しないと「遊びみたい」と思われがち。
でも、帳簿づけや経費入力は
あなたの仕事を“数字で証明する手段”です。
・数字があるからこそ、自分の活動を説明できる
・数字があるからこそ、信頼される
これはもう、立派な「仕事」の一部!
「ただの作業でしょ?」と思われがちですが、
数字があなたのビジネスを後押ししてくれるんです。
青色申告は「未来の安心」をつくる制度
帳簿をコツコツ続けることで、
青色申告ができるようになります。
青色申告にはたくさんのメリットがありますが、
とくに注目したいのは…
赤字を3年間繰り越せる制度。
もし事業が赤字になってしまっても、
その損失を翌年以降の黒字と相殺できるんです。
つまり、今は結果が出ていなくても、
努力は「将来の安心」として
積み立てられているということ。
がんばりが無駄にならない制度、ありがたいですよね♡
数字は、いつでもあなたの味方です
「意味あるの?」
「仕事なの?」
そんな言葉に心が揺らぐこともあるかもしれません。
でも大丈夫。 数字はあなたの味方です。
・自分の成長を、数字で実感できる
・経費や収支のバランスを把握できる
・青色申告などの制度が使えるようになる
数字があることで、
誰に何を言われても胸を張って言えるようになります。
「私は仕事をしているんだ」って。
まとめ:コツコツの先には、きっと安心と自信がある
帳簿や経費入力は、ただの事務作業じゃありません。
それは、あなたの仕事を証明し、
未来の安心をつくるための“信頼の土台”です。
理解されないことがあっても大丈夫。
数字はいつだって、あなたの味方です。
今日も一歩ずつ、積み重ねていきましょう🌸
ランキングに参加しています!
皆さんの応援が励みになりますので、ポチっとしていただけると嬉しいです★

コメント