開業したい。でも…何をすればいいの?
こんにちは!山本 真由美です☺️
「開業届って出したほうがいいの?」
「帳簿って、どうやってつけるの?」
「何から始めたらいいか分からない…」
そんなモヤモヤを抱えていたのが、これから起業を考えていたSさん。
起業への気持ちはあるのに、不安が大きくて手が止まってしまう。
調べれば調べるほど情報が増えて、余計に迷ってしまう…
そんな経験はありませんか?
経理講座で「これならわかるかも!」
Sさんは、私が講師をつとめたハンドメイド作家さん向けの講座に
参加してくださったことがきっかけでした。
「この人の資料なら、私にもわかるかも😊」
そう感じてくださって、起業スターターパックに
興味を持ってくれたんです。
スターターパックで見えた“やってみよう”の気持ち
Sさんはこう話してくださいました👇
✅ 必要なことがひとつにまとまっている
✅ スタートがスムーズになる
✅ 不安が軽くなる
「これならはじめられそう!」「これ、知りたかった!」
そんなふうに前向きな気持ちになれたことで、
起業スターターパックを選んでくださいました。
「知らないだけだった」不安の正体
不安なのは、知らないことが多かったから。
ひとつずつ基本を知っていくだけで、“やってみよう”が生まれます。
わからないことで止まっているだけなら、
「わかる」に変えることで道がひらける。
起業のスタートって、勇気がいりますよね。
だからこそ、「知らない」→「わかる」に変えていくステップがとても大切なんです。
「起業スターターパック」はこんな方におすすめ
・開業したいけれど、何から始めていいかわからない・
・帳簿や確定申告がなんだかこわい
・書類・お金関係は苦手意識がある
・一人で調べるより、やさしく教えてほしい
「やってみよう」のきっかけをあなたに
Sさんのように、これから起業する方の多くが
「はじめの一歩」に不安を感じています。
そんなとき、起業スターターパックが
「私にもできるかも!」の後押しになりますように🌱
【起業スターターパックとは?】
- やさしく学べる動画
- はじめてでも安心な資料
- 必要なことがギュッとまとまった内容✨
📦現在はリニューアル版が販売中!
👉 起業スターターパック販売ページはこちら
ランキングに参加しています!
皆さんの応援が励みになりますので、ポチっとしていただけると嬉しいです★
コメント