デジタル活用で業務効率化!【データ・書類・モノ】のスマート整理をお手伝いしています!お困りの方は今すぐご連絡ください!

【掃除】年一の大掃除が楽に!/毎日プチ掃除のススメ

その他
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

年末の大掃除って時間もかかるし、面倒ですよね。
しかも年末は何かと忙しくて、大掃除どころでなかったり...。

私は今のマンションに引っ越してきてから、毎日【プチ掃除】をしているのですが、そのおかげで大掃除をする箇所が減って、すごく楽になりました。

今日は毎日私が行っているプチ掃除をご紹介したいと思います。
宜しければ是非ご覧ください!

プチ掃除って何?

まとめて掃除しようとすると、汚れが蓄積されて落とすのに時間がかかりますよね。
時間がかかるともっと面倒になって、後回しにしてしまったりと悪循環になってしまいます。

毎日少しの箇所でも掃除をしておけば、汚れがたまらなくなり、結果時短に繋がってきます。
そこまで気負わず、頑張らずに、毎日できる範囲で【プチ掃除】をすることは本当におすすめです!

私は身をもって体験しています。

どこを掃除したらいい?

主に水回りは毎日掃除することをおすすめします。
私の場合は、キッチン・リビング・お風呂の3ヶ所を毎日必ず掃除するようにしています。

それでは、具体的な掃除の流れを挙げてみます。

キッチン

ガスコンロ周り

・ガスコンロ周りの壁やガスコンロ周辺(五徳も全て)を水で濡らしたウエス(布)で拭く
→汚れがついている場合は、セスキ炭酸ソーダ水をかけてからウエスで拭く

シンク周り

・水で濡らしたウエスで拭く

シンク内

・シンク内をスポンジで水洗いする 
・排水溝ネットを取り、ごみ受けをスポンジ洗いしたあと、新しいネットに交換する
(排水溝ネットはダイソーのものを使っています)

Mayumi
Mayumi

我が家は掃除がしやすいように排水溝のふたは外しています。

リビング(ダイニングテーブル)

・テーブルの上を水で濡らしたウエスで拭く
・テーブルの上のモノを定位置に置くなどして片付ける

洗面所・お風呂

洗面台

・洗面ボウルやその周辺を水で濡らしたウエスで拭く
・排水溝にたまったゴミを取り除く
・床を水で濡らしたウエスで拭く

お風呂

・床をスポンジでさっと水洗いする
・壁全体に水をかける
・お風呂の鏡と蛇口をスクレーパーで水気をきったあと、マイクロファイバーふきん(あっちこっちふきん)で拭き上げる

Mayumi
Mayumi

以前、お風呂の壁も毎日スポンジで水洗いしていましたが、今は週一回に減らしました。

又、2ヵ月に1度防カビくん煙剤でカビ予防をしているので、カビが一切生えなくなりました。

あっちこっちふきん防カビくん煙剤があるとかなり掃除が楽になりますよ!
これは自信を持っておすすめできる商品です!



プチ掃除の効果は?

私が感じているプチ掃除の効果を掃除箇所別に挙げてみたいと思います。

キッチン

・大掃除の時にガスコンロの油汚れを取る作業がなくなった。
・コンロがきれいなので、料理しようと思えるようになった
・排水溝がきれいなので変なにおいがしなくなった
・シンクの水垢が付きづらくなった

リビング

・朝起きた時にテーブルにモノがないので、食事の用意がしやすくなった
・視覚的にスッキリする

洗面所・お風呂

・お風呂の鏡や蛇口に一切水垢がつかなくなった
→以前は水垢取りの洗剤などを使って掃除していたが、なかなかとれず苦労していた
・お風呂にカビが生えなくなった
・洗面ボウルがいつもピカピカで朝の身支度が気持ちよくできるようになった

最後に

書き出すと結構しっかりやっているように見えますが、毎日掃除をしているので、時間もかからずササっと終わっています。

おすすめは音楽を聴きながらとか動画を見ながらやること

たいていTVerやYouTubeで動画を見ながら、やっているのでホントにあっという間に終わっている感じです。
ワイヤレスイヤフォンを付けて、作業しているのでより集中できている気がします。

お忙しい方は特に、毎日少しでもプチ掃除されると、あとがすごく楽になりますよ。
私もフルタイムで働いている時、このルーティンでやっていましたが、そんなに時間がかかっていなかったので毎日続けられていました。

私の場合、掃除機がけなどは毎日ではなく、週1しかしていませんが、プチ掃除のおかげでおうちのキレイを保てています。
水回りはやっぱり毎日しておくと全然違いますね。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。


ランキングに参加しています。      
皆さんの応援が励みになりますので、ポチっとしていただけると嬉しいです★

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ


インテリア(掃除・収納)ランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました