デジタルが苦手でも、ひとりじゃない🌱 パソコンや帳簿の不安に、そっと寄り添います。 お気軽にご相談ください☺️
サポート実例

「頼りたい」と「自分でやりたい」気持ち、どっちも大切にできる帳簿サポートのカタチ

はじめにこんにちは!山本 真由美です☺️「頼れる存在がいるからがんばれる」でも、「いつか自分でできるようになりたい」そんな気持ちの揺れ、あなたにもありませんか?今回は、私がサポートしている生徒さんとのエピソードを通して、“頼ること”と“自立...
AI

ChatGPTはお掃除ロボ?!苦手な人も安心できるやさしい使い方ガイド

こんにちは!山本 真由美です☺️「ChatGPTって便利そうだけど、難しそうで手が出せない…」そんな風に感じているあなたに向けて、今日は“ちょっと変わったたとえ話”を使って、ChatGPTとのやさしい付き合い方をご紹介します☺️ChatGP...
サポート実例

苦手な帳簿が笑顔に変わるまで|伴走サポートで不安が安心に🌸

帳簿に向き合うのがつらいあなたへこんにちは!山本 真由美です☺️「帳簿が苦手で向き合うのがつらい…」そんな不安や焦りを抱えている起業初心者さんは多いのではないでしょうか?今回は、私の伴走サポート「ちょぼらくサポート」を受けてくださっている生...
経理関連

もう「遊び」なんて言わせない!コツコツ帳簿が未来の安心につながる理由

はじめに:そのひと言、胸に刺さる…こんにちは!山本 真由美です☺️「なんの意味があるの?」そう言われて、胸がズキッとしたことはありませんか?おうち起業やフリーランスとして、帳簿をつけたり経費を管理したり。一生懸命やっているのに、周りからは「...
デジタル整理

📮 Googleフォームの通知が届かない?原因は「容量オーバー」かもしれません!

こんにちは!山本 真由美です☺️今回は、生徒さんに実際に起きたトラブルをきっかけに、「Googleフォームの通知が届かない原因」について詳しく解説します。体験談:メールが届いてない!? と思ったら…ある日、生徒さんからこんなメッセージが届き...
経理関連

売上ゼロでも開業届は出すべき?扶養内で起業したい人が知っておきたい3つのポイント

こんにちは!山本 真由美です☺️「売上がまだなくても、開業届って出すべき…?」起業初期や、扶養内で副業を始める方からよくいただくご質問です🌿この記事では、・売上ゼロでも開業届は出せるのか・扶養との関係・出すメリット・出さないメリットを、やさ...
経理関連

「頼りたい」と「自分でやりたい」気持ち、どっちも大切にできる帳簿サポートのカタチ

こんにちは!山本 真由美です☺️「頼れる存在がいるからがんばれる」
でも、「いつか自分でできるようになりたい」そんな気持ちの揺れ、あなたにもありませんか?今回は、私がサポートしている生徒さんとのエピソードを通して、
“頼ること”と“自立した...
デジタル整理

スマホ整理のやり方|月イチ5分でできる!気持ちもスッキリするデジタル断捨離術

スマホの容量がパンパン…そのお悩み、月イチ習慣で解決できます!こんにちは!山本 真由美です☺️「スマホの中がスクショや写真でいっぱい…」
「あとで見ようと思ったのに、どこ行った?」そんなお悩み、ありませんか?残したはずのスクショや、ピンボケ...
経理関連

帳簿入力が溜まったときの解決法5選|確定申告前に焦らないための整理術

こんにちは!山本 真由美です☺️「帳簿入力が溜まってしまって、どうしよう…💦」そんなお悩み、毎年のように多くの個人事業主さんから届きます📩気づけばレシートや領収書が山積みに…。「どこから手をつけたらいいかわからない」「もう間に合わないかも」...
サポート実例

会社員から事業一本に転身|やよいで帳簿を整えた生徒さんのビフォーアフター

こんにちは!山本 真由美です☺️「帳簿、なんとなく入力してるけど…これって本当に合ってるの?」そんなふうに、どこかモヤモヤしたまま数字と向き合っている方も多いかもしれません。✅ モヤモヤから解放されたい✅ 自分でやってるけど、どこか不安✅ ...