
山本 真由美
おうち起業事務のかけこみ寺
デジタル整理アドバイザー/帳簿&事務サポート/時間術講師
熊本県熊本市在住
はじめまして
パソコンや会計ソフトが苦手な個人事業主さんへ。
【本業に集中できるように、事務のモヤモヤは手放してほしい!】
そんな思いで、帳簿入力やパソコンまわりの事務作業をサポートしています。
経歴とこれまで
大学卒業後、会計・税務ソフトの大手メーカーに約20年間勤務。
訪問・電話・Zoomなどでの操作サポートをはじめ、
講習会の講師や営業サポート、システム導入提案などを担当してきました。
「いつかは起業したい」
そんな思いから、2021年に整理収納アドバイザー1級を取得。
2022年3月に退職し、秋から一般家庭向けのお片付けサポートをスタート。
2023年に屋号「Peaceful Life」で開業。
(名前には「穏やかなくらしを届けたい」という願いを込めています)
現在のサポート内容
・帳簿入力サポート(会計ソフトの入力代行)
・パソコン関連の事務作業・デジタル整理サポート(代行)
・1日で資格が取れる!時間術講師養成講座
私がこの仕事にこだわる理由
私の元にはよく、こんな声が届きます。
「パソコンが苦手で、毎回すごく時間がかかってしまう」
「確定申告の時期になると、毎年ドキドキする…」
「やり方が分からなくて、いつも手が止まってしまう」
でも、そういう方ほど、本業にすごく真剣で、
お客様に喜んでもらいたいという想いを持っているんです。
私は、そんな風に前向きに走っている起業家さんたちが
「安心して本業に集中できる環境」 を整えるお手伝いがしたい。
だからこそ、パソコンや帳簿まわりの「苦手」を手放してもらえるよう、
心を込めてサポートしています。
一人で抱え込まなくて大丈夫。
あなたのペースに合わせて、少しずつ一緒に整えていきましょう。
おまけのエピソード
実は、子どもの頃から「収納」が大好きでした。
でも、モノがなかなか手放せず、どんどん増えていって…
2020年の引っ越しを機に本気の断捨離を経験し、「整理」の大切さを実感。
そこから整理収納の学びを深め、デジタル整理アドバイザーの資格も取得しました。
今では、「元IT業界の経験 × 整理スキル」を活かしたサポートをご提供中です。
最後に
私は「人に合わせたサポート」が得意です。
たくさんの人を相手にするよりも、おひとりおひとりのペースに合わせて、
“あなた専属”のサポーターとして寄り添っていきたいと思っています。
どうぞお気軽にご相談ください。
一緒に、もっと楽に、もっとあなたらしく働ける環境をつくっていきましょう。
サポート実績(2024年10月現在)
・帳簿入力サポート 12件
・パソコン関連・整理サポート 27件
・書類整理サポート 3件
・整理収納サポート 12件
・各種講座開催 10回
保有資格
・デジタル整理アドバイザー1級
・ITパスポート
・ファイナンシャル・プランニング技能士(FP)2級
・日商簿記3級
・ScanSnapデジタルパートナー
・時間マネージメントコーチ
・(株)オフィスミカサ認定 ホームファイリング®上級生(上級12期生)
・整理収納アドバイザー1級
・クリンネスト2級
・秘書検定2級